2024.11.26

かつて自分は、情報セキュリティマネジメントのコンサルタントをやっていた事があります。 具体的には、ISO27001、プライバシーマークなどのいわゆる「認証を取得する」ためのアドバイスを行っていました。 そこで得た知見は大…
2024.11.12

今回は、動画のご案内です。 本事業で公開している記事を、わかりやすくアニメーション動画に致しました! 補助金・助成金を活用したい企業様はまずこちらの動画をご覧ください。 ■動画URL:https://youtu.be/q…
2024.10.29

どうも体調がすぐれない。 集中力が続かない。 昼間でも眠気が抜けない。 それは、もしかしたら睡眠不足かもしれません。 睡眠不足は、健康リスクにつながるだけでなく、仕事上のミスや事故を招きやすいことがわかっています。 とこ…
2024.10.15

売上アップを目指す際、第一に目を向けるのは「数字」という方は、少なくありません。もちろん、売上数や利益の数字を伸ばすことは、重要です。 しかしながら、数字以上に大切といっても過言ではないのが「再現性」です。なぜなら、数字…
2024.10.01

サイバー攻撃による情報漏洩などの被害は後を絶ちません。 おもに「マルウェア(=悪意を持ったソフトウェア)」をなんらかの形で企業のネットワークに忍び込ませる手段で行われています。 詐欺メールに悪意のあるファイルを添付し、そ…
2024.09.17

「つながらない権利」をご存じでしょうか。 それは、勤務時間外に仕事上のメールや電話への対応を労働者が拒否することのできる権利です。 帰宅して家でくつろいでいるときや、休日に家族と一緒に過ごしているときに仕事の連絡が入る。…
2024.09.03

サイバー攻撃の手段は年々巧妙化しています。 みなさんが、ある日突然いつも通りのシステムが使えなくなり、パソコン画面に恐ろしいメッセージが表示されプリンターから大量の脅迫文が出てきたりしたとしましょう。 きっとパニックにな…
2024.08.20

メーカー、小売、飲食、と幅広い分野でDXを導入する動きがあります。 「DX」というと難しいと考えてしまうかもしれませんが、まず一部にデジタルを取り入れる、それだけで様々な角度からのアプローチで売り上げをアップさせる企業も…
2024.08.06

ストレスが私たちの日常生活や仕事に与える影響は計り知れません。特に経営者やリーダーの立場にある方々にとって、責任とプレッシャーは避けて通れない課題となります。医師や経営者には、いろいろな理由からストレスがかかりやすいとい…
2024.07.30

どうしたら売上を伸ばすことができるのか。それは経営者の永遠のテーマかもしれません。 中小企業経営者の課題解決をサポートする「J-Net21」には、「売上アップ取り組み事例集」が掲載されています。その事例で印象的なのが、顧…